あなたはこのような肩の痛みにお悩みではありませんか?
- 普段は痛くないが投げる動作だけ方が痛い
- 一球投げるごとにズキッと強い痛みが走る
- 全力投球ができない
- 投げているとどんどん肩の痛みが強くなる
- リハビリをしてもなかなか良くならない
- しばらく休んでも良くならない
MORIピッチングラボ代表の森洋人です
皆さんこんにちは。MORIピッチングラボ代表の森洋人です。
私は京都市でこれまで10年間、野球肩や野球肘にお悩みの選手を3000人以上診てきました。私自身も学生時代野球で肩をケガした経験があります。ですので野球による肩や肘の痛みの治療には人一倍取り組み、今では京都市内外からたくさんの選手や子供たちにお越しいただいております。
一生懸命頑張っている、真面目に頑張っている選手ほど、練習を休みたくても試合に出られなくなるのが嫌でなかなか休めない、そのうち治るだろうと我慢しながら投げてしまう、そんな傾向にあります。
それでも痛みが良くならないと「このままずっと痛いのかな?」「もう投げられないのかな?」と不安に思うこともあるでしょう。
私も野球を諦めたくらい辛い痛みに悩んでいたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。
本当に悪くしてしまった野球肩というのはそう簡単に治るものではありません。数ヶ月以上、中には何年も肩の痛みに苦しんでしまう、最後まで治らずに野球の道を諦めてしまう、そうなる可能性だってゼロではありません。
好きな道を断たれることは選手や子供にとって本当に辛いことであり、人生をドロップしてしまう子供も少なくありません。
私はそのような選手を一人でも多く助けたいと心から思っています。
野球肩は専門的な治療が必要になりますが、正しい知識を持って適切な治療、指導をおこなえればかなりの確率で良くなるものです。
京都市で野球による肩の痛みにお悩みの選手、もしくはそのご両親お方は、野球肩の原因や当院でおこなう治療についてお話しさせていただきますので、ぜひ最後までお読みください。
野球肩とは?
基本的に投球時の肩の痛みを野球肩といいます。炎症がひどい場合は日常生活でも痛みを伴いますが、多くの場合日常生活には支障がなく投げる時だけの痛みです。
肩の痛みは、肩の前が痛かったり、後ろが痛かったり、上の方が痛かったり、中が疼くように痛かったりとさまざまです。これは痛めている筋肉や靭帯の場所が違うからです。
肩の前が痛い場合
- 上腕二頭筋長頭腱
- 腱板疎部
- 関節唇など
肩の後ろが痛い場合
- 棘下筋
- 小円筋
- 上腕三頭筋など
肩の上が痛い場合
- 棘上筋
- 肩包下滑液包炎など
このように痛めている組織によって痛みを感じる場所が変わります。
野球肩の原因
野球肩の原因は1つではありません。さまざまな原因があり、それがいくつか組み合わさって痛みを出しているケースがほとんです。
筋肉の疲労
筋肉は疲れがたまると、本来ある力を十分に発揮することができません。例えば本来の力を50%しか発揮できない状態で、たくさん練習たり、投げ込んだりしてしまうと筋肉はその負担に耐えることができず痛めてしまいます。
過度なトレーニングや連戦連投はもちろん疲労の原因になりますが、それ以外にも睡眠不足や偏った食生活をしていると疲労が回復しないので結果的に疲労が溜まってしまいます。
体の硬さ
肩の痛みと関連が深いのが肩甲骨と股関節の柔軟性です。肩甲骨の動きが悪くなると肩に負担がかかりやすく、股関節が硬くなると上半身の力ばかり使って投げるようになってしまいます。
投球フォーム
痛みが長引いている、痛みを繰り返してしまう、治療しているのになかなか良くならない、そのような場合は投球フォームに問題があることが多いです。
「体の早い開き」「手投げ」「担ぎ投げ」などが代表的な悪い投げ方です。一見きれいなフォームに見えても実は肩に負担のかかる投げ方になっているケースも少なくありません。
なぜ野球肩は治りにくいのか?
軽度の痛みであればすぐによくなることもありますが、中には何ヶ月も何年も痛い、もしくは再発を繰り返している、そのようなケースもすくなくありません。
実はそのような人にはいくつかの特徴があります。
①無理して投げて投げ方が悪くなる
私もそうでしたが「痛いそぶりを見せると選手から外される」と思い我慢して投げている選手が多いです。痛みを我慢して投げ続けていると痛みをかばうために悪い投げ方のクセがつきます。一度悪いクセがついてしまうと痛みが治りにくいばかりか「痛みが治ってもコントロールや球速が戻らない」ということになりかねません。
②不適切な指導
野球の現場ではさまざまな指導がおこなわれますが、中にはかえって肩を悪くしてしまう指導もあります。
例えば「肘を上げろ」「体を開くな」というような指導をよく耳にしますが、そもそも肘が上がらない、体が開いてしまうのには、それなりの原因があります。その原因を直さずに、無理に肘を上げたり、無理に体が開かないようにしてしまうと、体に無理がかかりケガをしてしまう可能性があります。
③痛いところしか治療していない
いくら肩をマッサージしても、その場所に電気を当てても、アイシングや注射をしたとしても肩を痛めてしまった原因がよくなっていなければなかなかよくなりません。全身は繋がっていいるので、肩に負担をかけている本当の原因を見つけて治療をおこなうことが大切です。
私がおこなう野球肩の治療
全身の治療
同じ方向にばかり体をひねるスポーツは体のゆがみが起きやすいです。
例えば体がゆがむと左右の肩甲骨の高さが変わってきます。肩甲骨の位置が変わると肩の動きも悪くなり、肩を痛める原因になってしまいます。全身のゆがみを整える整体をおこなうことで、肩の負担をより根本から取り除いていきます。
局所の治療
負担のかかった筋肉は硬くなったり、本来の筋力を十分に発揮できなくなってしまったりします。当院では特殊な手技療法や整体、鍼灸治療で痛めた局所の筋肉をやわらげ、本来の力を発揮ぜ切るようにしていきます。
このように全身と局所に同時にアプローチすると痛みは早くよくなります。
投球フォーム改善
当院では投球フォームを動画で撮影し問題点を探し出します。これまで3000人以上をみてきた経験から、どのような投げ方だと痛みが出て、どうすればよくなるのかということをわかりやすく指導させていただきます。
フォームの改善だけで痛みがなくなることもあるくらいフォーム改善は大切です。
ストレッチ、トレーニング指導
たくさんのお喜びの声をいただいております
すぐに治り思いっきり投げられるようになりました
お悩み
投球時の肩の痛み
何が決め手で受診されましたか?
チームメイトの紹介で受診しました。
どのような症状にお悩みでしたか?
投げるときに肩に痛みがありました。
受診して良かったことは?
治療を受けるまでは肩が痛く整骨院に通ってマッサージを受けていたのですが、痛みがとれませんでしたが、こちらで治療を受けるとすぐに治り全力で投げることができるようになりました。
また色々と説明したいただいたり、フォームを改善していただいてとても良かったです。
京都市中京区 高校生 平井菜生さん
1ヶ月ほどで痛みが完全にとれました!プレーも向上してきました
お悩み
野球の投球時の肩の痛み
何が決め手で受診されましたか?
先生が野球経験者ということをHPで知ったため。
どのような症状にお悩みでしたか?
野球での投球動作時に肩に痛みがあった。
受診して良かったことは?
受診してから1ヶ月ほどで痛みが完全にとれました!
また先生も高校時代、野球をされていたこともあり野球に直結するトレーニングやストレッチなどを教えていただけるのでプレーも向上してきました。
京都市上京区 高校生 T・M君
みるみる痛みがとれ、前とは違いを感じています
お悩み
野球の投球時の肩の痛み
何が決め手で受診されましたか?
母親の紹介。
どのような症状にお悩みでしたか?
野球で投げる動作に痛みがあった。
受診して良かったことは?
わかりやすい説明で、なぜそこが痛いのかよく理解できた。受診してからみるみる痛みが取れていっています。野球に大切なストレッチなども教えていただき前とは違いを感じます。
京都府宇治市 高校生 伴君
今すぐご予約ください
「治療しているのになかなか治らない」
当院にはこのようなご相談が多くよせられています。
たとえ安静にしていて炎症が治まったとしても筋肉の硬さが取れるわけではありません。例え治療していても根本的な原因が改善されなければいつまでたってもよくんりません。
選手生活はとても短く一日一日が本当に大切です。
大切な時間を無駄にしないためにも、「もっと早く治療をしていればよかった」と後悔しないためにも、京都市で野球肩にお悩みでしたら今すぐご予約ください。