Posted on

みなさんこんにちは。

京都市北区にあります MORI ピッチングラボ 代表の森 洋人です。

 

 

今回のテーマは、『テイクバック』です。

 

テイクバックが上手くいかない理由と、改善方法をお話します。

 

 

 

「テイクバック」で悩む選手

 

 

「テイクバック」がうまくいかない、と悩んでいる選手。

 

 

「腕の使い方がわるいのか?」 「肘の高さを上げたほうがいいのか?」

 

 

このように、手や腕の動きに注目しがちになります。

 

 

しかし、小手先だけの改善では解決しないことが多いのです。

 

 

 

 

わたしはこれまでたくさんの選手をみてきて、投球解析をしてきて、

 

『テイクバックが上手くいかない』

 

その根本的な要因は、 ほぼ100% 同じだ! ということが分かりました。

 

 

ですので、今回はその要因についてお話していきます。

 

 

 

 

なぜ、テイクバックが上手くいかない?

 

 

テイクバックが上手くいかない要因は、ズバリ、

 

 

【体重移動のタイミングが早いこと】 です。

 

 

 

 

軸足から前足への体重移動が早いことで、

 

テイクバックのときに腕があがってくる時間を確保することができません。

 

 

 

 

腕や上半身はまだ準備が出来ていないのにもかかわらず、

 

下半身が先に投球方向へ向いてしまっている。

 

 

 

 

 

 

その遅れを取り戻そうとして、

 

  • 肘が下がったまま、押し出すように投げてしまう。

 

  • 肩の外旋動作ができないまま、リリースを迎えてしまう。

 

  • 体の近くで腕を回すことで、小さい投球フォームになる。

(ボールが頭に当たってしまうことも。)

 

 

このように、腕をあわてて動かすことになるのです。

 

こんな状態では「テイクバック」動作が崩れてしまうことも当然でしょう。

 

 

 

「体重移動が早い」投手の特徴

 

 

 

体重移動が早い選手は、次のような特徴があります。

 

・体の開きが早い。

 

・軸足でタメを作れていない。

 

 

このままでは、テイクバックがうまくいかない状態が続きます。

 

 

 

テイクバックの問題を解決するためには、

 

腕が上がるための時間的な余裕を作ることが必要です。

 

 

時間的な余裕を作るために必要なこと。

 

それは、腕の使い方や肘の角度ではなく、

 

 

体重移動のタイミングを改善することです!

 

 

 

 

 

 

「体重移動」から改善する

 

 

これまでたくさんの選手を見てきて、

 

腕の使い方で悩んでいる人は、ほぼ100% 体重移動がうまくできていないです。

 

 

過去の動画やブログでも、

 

体重移動の方法や、体の使い方を身に付ける練習をお伝えしています。

▼▼▼



 

 

 

まずは、こうした練習に取り組んでご自身の状態を確認してみてください。

 

体重移動が早くなっていないか?

 

体の開きが早くなっていないか?

 

根本的な要因を改善しない限り、100% の改善はできません。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

  • テイクバックが上手くいかない要因の一つ「体重移動が早い」

 

 

  • 小手先の改善ではなく、土台からの改善を

 

 

 


 

できているのか、自分ではよく分からないというかたは、「投球解析」もご活用ください。

詳しく見させていただきます。

投球解析

 

 

 

▼今回の動画はこちら。

 

 

 

▼テイクバックと「ケガ」の関係性についてもお話しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です