Posted on

皆さんこんにちは。

 

京都市北区 円町近くにあります MORIピッチングラボ 代表の森です。

 

今回も野球のピッチングにおけるヒントやコツになることをお伝えします。

 

 

 

今回は、球速が速い選手とそうでない選手の特徴の違いから、球速を上げるためのポイントをお伝えしていきます。

 

 

 

投手をやっていれば「球速を上げたい」という思いを抱くことは少なからずあると思います。

 

 

 

これまで私が指導してきた選手をみていると、球速が速い選手と伸び悩む選手には

 

 

 

それぞれ特徴がありました。

 

 

 

球速の速い選手は、3つのポイントが出来ていたんです。

 

 

 

球速を上げる、3つのポイント

 

 

 

では、その3つのポイントをお伝えします。

 

 

 

①体重移動がうまくできているか

 

 

②壁、支点を作る体の使い方ができているか

 

 

③軸足に体重を乗せられているか

 

 

 

球の速い選手は、この3つのポイントを上手に使えていると私は考えます。

 

 

 

それぞれのポイントを詳しくみていきましょう。

 

 

 

①体重移動がうまくできているか

 

 

 

野球においての「体重移動」というのは、右足から左足、左足から右足という左右への移動です。

 

 

 

もう少し細かく言うと、「重心軸を右から左、左から右へと移す」と表現することもできます。

 

 

 

体重移動の上手な選手

 

 

上手な選手は、「軸が地面と垂直を保ったまま、左右に平行移動」します。

 

 

 

 

 

これができると、軸足にしっかりと体重が乗っている状態だと言えます。

 

 

 

※この動作は、体重移動の感覚をつかむ練習にもなりますので、ぜひ取り入れてみて下さい。

 

 

 

 

重心移動が苦手な選手

 

 

一方、苦手な選手は「軸が常に体の中心にある、つまり左右に傾いてしまう状態」になります。

 

 

 

 

これでは、軸足にしっかりと体重が乗っているとは言えません。

 

 

 

体重を乗せられていないことで、前足への移動が早く起こってしまい、ステップ幅も狭くなります。

 

 

 

いわゆる、「タメを作れていない」状態です。

 

 

 

体重移動が苦手な選手は、「振り子運動」を練習して感覚をつかんでいきましょう。

 

 

 

 

②壁、支点を作る体の使い方ができているか

 

 

 

先ほど述べた「体重移動」も大切ですが、移動したまま流れてしまわないために、

 

 

 

壁を作ってブレーキをかける必要があります。

 

 

 

具体的には、踏み出し足の股関節で壁(支点)をつくることが大切です。

 

 

 

ここで支点が作れないと、うまく上半身に力を伝えることが出来ません。

 

 

 

※こちらのブログもぜひ参考にしてください。

「股関節の支点」で投げるピッチング練習法(野球のバッティングにも活用可)

 

 

では、コツをつかむための練習方法をお伝えします。

 

 

 

「壁を作る」感覚を覚える練習

 

 

サンドボールなどの重たいボールを持ち、振り子のように左右に振ります。

 

 

 

 

重たいボールを使うことによって、しっかり踏ん張らないと左右に体がもっていかれてしまいます。

 

 

 

そのため、軸足で壁を作る練習になるということです。

 

 

 

上手に壁をつくれている人は、軸足とは反対の足が少し浮くこともあります。

 

 

 

 

また、お尻の外側が疲れてくるのも上手にできているサインです。

 

 

 

慣れてきたら、自分の身体の正面を通る時に勢いよく加速させてみましょう。

 

 

 

 

より負荷がかかるため、より強く軸足で踏ん張ることが出来ます。

 

 

 

③軸足に体重を乗せられているか

 

 

「体重移動」と「壁・支点を作る」動作に加えて大切なことが

 

 

 

軸足に体重を乗せる動作です。

 

 

 

これについては以前、小波津整体院 夙川院院長 玉那覇りょう先生と対談した際の動画で

 

詳しくお話していますので、そちらをご覧ください。

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

今日は、球速をあげるための3つのポイントをお伝えしました。

 

 

 

考え方によっては、この3つは重なる部分もあると思いますが、それぞれに焦点を当てて考えてみて下さい。

 

 

 

投球においてもバッティングにおいても、その一瞬の動きの中で意識をすることは難しいですが、

 

 

 

体の使い方は、繰り返し行うことで自然とできるようになっていくものです。

 

 

 

そして、正しい体の使い方が出来るようになればプレーの質も良くなっていきます。

 

 

 

ですので、反復練習をして体に覚えこませましょう!

 

 

 

動画でも詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です